運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-11-18 第203回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

特に、経費の節減において貸出業務人員削減などを行いますと、当然、貸出能力の低下につながり得るわけですけれども、現在、地域金融機関が進めている経費削減は、間接部門や不採算業務人員削減して捻出した人員貸出業務コンサル業務等に回して収益性を高めるものでありまして、むしろ貸出能力を高めることにつながっていると思います。  

黒田東彦

2020-04-15 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

私の選挙区も過疎地が多いところですし、多分、ここにおられる方もそういう方はたくさんおられると思いますけれども、財務金融委員会とかでも前に何度も取り上げたことがあるんですけれども、やはり金融機関の体力が弱ってくると貸出能力がなくなってきますから、早いうちにやはり金融機関地域での統合再編を進めた方がいいというのを四、五年ぐらい前から私はずっと提案してきたんですけれども、今回そういうような方向の法案が出

今井雅人

2009-03-24 第171回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

がああでもないこうでもないと言うのではないかという気持ちを恐らく金融機関側が持っておられるので、本当にメガに関してはどうにもならないという状況にならないとなかなか申請してこられないわけですけれども、先ほど局長が御説明したように、地方銀行から始まりまして資本が必要なところは申請を始めている、また必要な定款の改定等をやっておられますので、一つのきっかけとして徐々にこの法律を利用していただいて地域経済中小企業のために貸出能力

与謝野馨

2008-11-19 第170回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

参考人村本孜君) 金融機関能力といいましょうか、貸出能力といいますか、金融仲介能力をどうやって高めるかというのは、ここ数年、地域金融機関についてはリレバンというふうに言ってきているわけですが、リレバンというのは、そもそもは、金融機関のことをよく知ってください、企業に対して金融機関のことをよく知ってください、逆に金融機関企業のことをよく知ってください、お互いに情報をきちっと共有して、その共有の

村本孜

1998-09-18 第143回国会 衆議院 商工委員会金融安定化に関する特別委員会連合審査会 第1号

ねをいたすわけでありますけれども、まず、九月二日に私は金融特の場で、本年三月、二十一行に対して二兆七千億の資本注入を行ったけれども、結果的にそれが貸し渋りの対策としては効果がなかったのじゃないかということを大蔵大臣にお尋ねをいたしましたところ、大蔵大臣は、金融機関は自己防衛的になっている、将来有望な客を育てようという気概が全く感じられないと、銀行貸し渋りに不快感を示されて、三月の銀行に対する資本注入資本率がふえれば貸出能力

西川太一郎

1998-09-02 第143回国会 衆議院 金融安定化に関する特別委員会 第7号

そのときに、政府当局は確かに、これだけ資本率がふえれば、仮に四%銀行なら二十五倍、八%銀行ならその半分、貸出能力がふえるはずだということから、それを期待するということを申し上げたのだと思いますけれども、実際にはそれはそうなりませんでした。御指摘のとおりであります。  

宮澤喜一

1998-09-02 第143回国会 衆議院 金融安定化に関する特別委員会 第7号

ただそのときに、政府といたしましても、その結果として各銀行貸出能力はふえるわけでございますから、これが貸し渋り解消に貢献することを期待いたしました。しかし、その期待は御指摘のように満たされなかったというのは事実であります。  そのことを考えますと、いろいろ理由はあろうと思います。

宮澤喜一

1993-01-29 第126回国会 衆議院 予算委員会 第3号

こういう点から見ても、個人キャピタルロス個人消費が冷えている、企業設備投資意欲が減退している、銀行貸出能力が低下している、こういう中でやはり私たちは大幅な減税をやるべきではないのかというもう一つの、二者択一で考えるのしゃなくて、要するに、この公共事業公共事業が景気に与える影響、これはこれで我々も評価しているわけです。

市川雄一

1957-08-12 第26回国会 衆議院 大蔵委員会 第46号

○一萬田国務大臣 第一の御質問で、中小企業金融機関審査能力貸出能力が非常に乏しい、それで非常に迷惑しておるぞというお話であります。これは、できるだけやってくれると思いますが、何さま今日時が異常な時でもありますので、十分にいかないとこるもあるかもしれません。十分調査いたしまして、お話のようでありますれば、できるだけこれが対策を講ずることにいたします。

一萬田尚登

1957-08-12 第26回国会 衆議院 大蔵委員会 第46号

二百億の金融債の買い上げは、民間金融機関でありますが、要するにこういうふうに中小企業金融向け資金量をとりあえずふやしても、貸出能力、審査能力で非常におくれるのじゃないかというお話もありますから、それについてもさっそく取り調べまして、できるだけの効果的な方策をとりたい、かように考えておるわけであります。そして当面は金融の問題だと思いますので、金融面に十分力を入れたい、かように考えております。

一萬田尚登

1948-07-05 第2回国会 参議院 財政及び金融委員会 第51号

中西功君 金融再建整備法で、大体銀行勘定でいえば十五億というふうに切つて、今後処理なさるということになりますが、その効果が結局あつたのかなかつたのかということをお聞きしたいのですが、と申しますのは漠然として分らないかも知れんけれども、要するに金融機関を整備して効果があるとすれば、大体銀行の信用が増して、その面からいえば、預金が殖えるとか、或いは貸出能力が正しくなるとかいうようないろいろな点があり得

中西功

1947-12-08 第1回国会 衆議院 鉱工業委員会 第40号

しかるに現在普通銀行の融資の極力引締めにより、特に中小金融に對してはこれが嚴しく、特殊金融機關貸出能力が低く、本年八月末現在における商工組合中央金庫の貸出總額四億五千萬圓のうち、中小工業向けが二億四千萬圓という少額に止まり、これに復興金融金庫における中小企業貸出約九億圓を合算しましても、十三、四億圓程度であります。

松本七郎

  • 1